
他の方へ回答したコピペですが、ご参考までに♪
10代ということで、ホルモンバランスによるニキビかと思います。
ホルモンバランスによるニキビは、外側からのケアはあまり効かないことが多く・・・(ノ◇≦。)
保湿が大事なので、それは何でも使っていいとしてコラーゲンとかのビタミン剤を体内に取り込んだらいいと思います(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
ドリンク(コラーゲンドリンクとか)は、ビタミン剤より効くと思います。コスパが高いので、生理前だけでも飲めればと(*˘︶˘*)
あとは皮膚科でも色々処方してもらえるので、一度相談しに行ってはいかがでしょうか♪

敏感肌だと基礎化粧品に気を使いますよね😭
保湿が大事なので、化粧水・乳液・保湿クリームを使った方がいいですよ!
ビタミン剤を飲むのも◉
敷居が高く思うかもしれませんが、皮膚科へ行って合ったお薬を処方してもらうのが一番いいと思います!色々試してボロボロになる前に、早めに行った方がいいですよ😀

ニキビの原因は異常角化(角層が厚くなること)です(*゚ω゚)
異常角化が起こる→角層が毛穴の中に入り込んでいく→毛穴の出口が狭くなる→皮脂が排出できなくなる→皮脂が詰まる→皮脂が酸化する→ニキビができる
ニキビを防ぐには「異常角化」と「皮脂の酸化」を防ぐことが重要だそうです。
1.ピーリング石鹸など使い、角質をとる。
2.ビタミンC誘導体の化粧水を使う。ビタミン剤も飲む。
頑張ってください(´・ω・`)

人気のタグ